インテリアとカフェがすきなわたしの料理教室

インテリアとカフェがすきなわたしのブログです。料理教室を開催して、自分が好きなおうちカフェスタイルを提案しています。

渋谷のカフェ&バー factory

つくりたいのは、つくる人たちの居場所です

f:id:nakg:20151119151510j:plain

今日は、わたしが2年前に出会った渋谷駅から歩いて徒歩5分。

渋谷と青山の中間地点にあるカフェ&バーのfactoryさんをご紹介します。

 

こちらのお店はなにしろ居心地が良いんです。広々と作られた店内は開放的で、お隣とのテーブルの距離があるのがうれしい!

こんな空間をどうやって作ったのかなぁ・・。思い切って、店長の西原さんにインタビューしてきました。笑

 

どうしてお店をオープンしようと思ったのですか?

2011年11月に誕生したこちらのお店は、今年で4周年を迎えます。

はじまりの、そのきっかけは何なのでしょう。

 

「昔から考えてましたよ、学生時代から。笑」

 

わたしの唐突な質問にも、微笑みながら気持ちよく語ってくれた西原さんに、お店と同じような居心地の良さを感じます。

 

学生時代から、人生経験のために他業種を多く経験していた西原さん。中でもカフェをオープンしたきっかっけを与えてくれたのは「BLUE NOTE TOKYO」でアルバイトをした時だったようです。

 

「居心地の良さって大切ですよね」

 

BLUE NOTE TOKYOといえば、世界の一流ミュージシャンが集まる場所。そこで振る舞われる音楽・飲食・心地よさ・サービス。それを体験する空間を、「お店」がお客様に提供することに感銘を受けたという。

 

それからいろいろな経験。構想、思い、タイミング、きっかけが重なりこの場所にfactoryが誕生しました。 

思い切って、店名の由来も聞いてみました。

 

なぜ、Factoryなのでしょうか?

「(笑)アンディ・ウォーホルが好きなんです。その方のアトリエの名前がfactoryなんですよ。」

 

あぁ、なるほど!!とてもわかりやすい理由です。笑

 

アンディ・ウォーホルといえば、森美術館で2014年に開催されました。日本では実に20年ぶりに開催されたという「アンディ・ウォーホール展:永遠の15分」。その展示作品数は約400点に加え、ウォーホルの私的な書簡、雑誌の切り抜き、写真など約300点も一挙公開され大きな話題を呼びました。

 

そう考えると、BLUE NOTE TOKYOで働いたりアンディ・ウォーホルが好きだったり・・。アート感度が高い西原さんだからこそ、居心地のよい空間が作れるのではないでしょうか

 

内装やインテリアのこだわり

f:id:nakg:20151119164856j:plain

「店内の配置は、エクセル表の升目を細まか~くしてつくりました。笑

僕と知り合いの大工さんで。

もちろん業者に頼んだ部分もありますよ。」

 

驚いたことに、自分たちでできることは手作りということです!

 

レジ周りや本棚の図面。

テーブルや椅子を組み立てて、一つひとつfactoryはつくられたのです。

  

コンセント完備、Wifi無料のワケ

'コンセントお断り'のお店も多い中、当たり前のようにfactoryは店内が現代機器にとってやさしく親切な環境が整っています。しかも全席に完備!

f:id:nakg:20151119165142j:plain

 

 「昔は、小説家や作家は紙と鉛筆を持って

喫茶店に何時間もこもってたと思うんですよね。

だけど、現代はそれがパソコンに変化しただけですから。」

 

f:id:nakg:20151119165325j:plain

 これも開店当時からの西原さんの考えだそうです。

  

「あ、あとテーブルも大きめの選んでます。

パソコンや書類のせても余裕があるように。」

 

f:id:nakg:20151119170353j:plain

そういわれてみればゆったりとしたサイズのテーブル。

椅子も大きめですわり心地抜群。

 

居心地をよくしたい。

お店に長くいてほしいという気持ちが伝わってきます。

 

個人的に思ったのは、隣の人のテーブルと距離があるのもポイントが高いです。一人で集中したい作業も、気にせずリラックスしてできそうです。

f:id:nakg:20151119162616j:plain

居心地のよい空間を目指したら、まずはインテリア。

そして人が心地よい、便利と思える環境を整えるのは、西原さんにとってきっと自然な考えだったのでしょう。

 

おもしろいfactory

お話をしていると、factory・・。西原さんだからこそできるサービスを見つけました。それは、ワンドリンクオーダーすれば、お弁当やお菓子を持ち込んだり。他店から出前をとることも可能というサービスです。

 

ただし、15時以降はフードチャージ(食事持込み料)が1名につき500円かかりますがルールは同じです。

 

もちろん、飲食は充実した品ぞろえ。

カフェメニューだけでなく世界から集めたビールが常備、約70種類以上あり豊富。自家製チキンバターカレーやおつまみのミックスナッツ。デザートにアイスまである。

 

そこに加えて、フードの持ち込みがOKとなるともう最強ですね!笑

f:id:nakg:20151120114046j:plain

  

わたしの感想

遊びすぎて疲れた。

あれ、携帯の充電がやばい!

仕事の打合せはどこでしよう?

今日のランチ、お弁当作ったのに食べる場所がない~。

いいスタジオが見つからない・・、PVの収録どこですればいい!?

ベジランチONLYのオフ会を開くのにいい会場ないかな?

ワークショップしたいな~。

 

なんでもいいんです。

なにかを「つくりたい」。

 

それは時間、場所、きっかけ、チャンス。

 

それらをつくりたいと思ったら、ぜひfactoryに相談してみてください。

 きっと、みなさまのいいきっかけになるはずです。

 

いろいろなニーズ(気持ち)に対応してくれる、居心地のよいお店です。

 

factory.cr